ブログで稼いでいる人って実際にはどの位いるか?
実際の数字は定かではないのですが、実はブログで稼ぐこと自体は数あるネットビジネスの中では「正攻法」であり「再現性」が非常に高いネットビジネスであることは間違いない。
しかし事実僕自身もそうだったように結果が出るまでに1年以上掛かるケースもある。
それでもブログアフィリエイトは「努力」と「継続」で間違いなく結果に結びつく数少ないビジネスモデル。何よりも才能が最初はほとんどいらないので臆せず初めて良いと言えます。
ブログは正しい始め方をすることでマネタイズ(成果)により早く到達できる。
そしてこの記事はその達成までを実際にブログを構成しながら伝えていく珍しいタイプ!是非今からブログを始める方やネットビジネスで成果に繋がっていない方、自社のサイトのアクセスを伸ばしたい方にも参考になる記事になっています。
そして何より僕のように一度人生のどん底に落ちてしまった・・落ちている人の希望になれるブログを目指します。
このブログでの内容は経験談になるので全てがあなたの参考になる。
[char no="4" char="ぱぐっち"]ここからは少しだけ「ぱぐっち」の壮絶な人生の語りを入れます![/char]自身はブログでのアフィリエイトを知りそして始めたキッカケは自営をしていたのですが、一つの事故で約1000万を一瞬で失い昨日までの自分の生活がまるで夢だったかのように目の前から消えたような感覚になりました。
自営としては年の売り上げが1500万程だったので、損害が1000万となってしまうと純利益でいうと約5年以上の働きが一瞬で消えた計算でした。
頭の中は真っ白・・・家族は生活は!?
子供も小さいし今後を思うと眠れない日々と仕事もできない日々が続いていました・・・そんな最中で家にいる時間が増えてしまったことでネットの時間が増えていきこれが不幸中の幸となりネットビジネスで稼いでいる人が沢山いることを知る。
もうこれしか無いと思いネットビジネスに参戦。
色々と調べた結果で「手持ちがなくても始められる」と言うビジネスモデルが「ブログ」だったんです!記事さえ書けばお金になるんだと信じて自己流で始めました。
しかし流石にそんな甘いものではなかった・・・失敗続きの中で得た教訓を踏まえてこのブログを構成していますので、是非最後まで毎回読んで頂き記事がアップされたらそこからの学びを得て下さい。
ブログで稼ぐことは素人や初心者でも本当に可能か!?徹底検証
最初に言ってしまうと初心者でもブログで稼ぐことは出来る!
何故言い切れるのかと言うと、ブログは目で見ながら成長をさせて行くことが出来るから何が悪いのかが初心者でも「仮説」を立てて解決策を模索しやすいから。
通常のリアルビジネスはお客様が目の前にいて「実際に顔」を合わせての接客が必須となります。
しかしブログでのネットビスネスは直接お客様と顔を合わせるとことはないので、ブログの内容がお客様の共感を得ることにより商品を売ることができる点は通常のビジネスで対人が苦手な人であっても、文章を学べば自分の思いを割と簡単に伝えることができるので初心者や素人の方でも利益を得れる点は大きい。
ブログで稼ぐことは通常のビジネスと比較して圧倒的に楽である。
ブログで稼ぎたいと思った初心者が何故8割りは失敗してしまうのか?
ブログで稼ぎたと思っても約8割の人はなかなか稼げずに放置してしまっています。
実はブログで稼ぎたいと思ったら、基本的には最初のマネタイズ(成果)まで半年以上は掛かると覚悟を決めてひたすら記事を書く必要があることを自己流で始めた人は知らないから飽きて諦めてしまっています。
ブログは低価格でビジネスを始められるがその分結果が出るまで時間が掛かる。
具体的な記事数や時間は分野によって差が出るので、はっきりはしませんが「記事数は100記事以上」「1記事の文字数は2千から3千文字」で構成しなければ成りません。しかしここで勘違いしてはいけないのが「100記事」書いたからお金になるってことではないってことです。
そもそも初心者や素人は始めた時点で失敗している可能性が高い。
まず始める前にじっくり吟味しなければならないのが、「ゴール設定」なのですが最初はやはり自分の書きたいことに目を向けがちになってしまうので、スタートですでに道から逸れている可能性が大きいのです。
ゴールとは「この商品を売りたい」と「これは売れる」のバランスが重要。
ブログで稼ぐためまずは始め方を詳しく説明します
ブログで稼ぐための手順は以下です。
●ゴール設定
自身がどんな商品を売りたいのか。
その売りたい商品はそもそも需要があるのか!?売れた場合はどれ程の利益が出るのかを知っておかなければなりません。
●読者の闇を解決するのがブログ
まずはペルソナ(理想のお客様像)の設定。
直接お客様に合うことがないのがネットビジネス の気楽な点ですが、あくまで直接顔を合わせないだけであって商品を買ってくれるのは「人」です。パソコンの先にいるあなたのサイトに何を求めているかに答えていかないとなりません。
●有料で自分で構築するか無料ブログかを決める
有料の場合は「wordpress」が間違いない選択。
お金もなくサイト構築すらする気が無いひとは無料のブログの「はてなブログ」「アメブロ」の2択になるでしょう。しかし簡単な反面、一発でアカウントの停止や削除のリスクがあることは覚悟しておかなければなりません。
※有料の場合はサーバー契約なども必須。
●後は記事を書き続けるだけ
最初の目標はやはり100記事が最低ライン。
それもただ書いただけの記事ではなんの効果もないので、全ての記事をパソコンの先にいる人の役立つ内容にしなければなりません。
●100記事書いたら
100記事書いてからが本当の勝負。
目安の記事数まで達成したら、その中でも人気の記事などからアクセスが少ない記事への「内部リンク」を自然な形で誘導する。
●掲載順位が全ての鍵
検索ページで1ページ目以降はクズ記事。
どんなにあなたが良い記事だと感じていてもそれを読んでもらえない限りは「書いてないのと同じ」と覚悟を決めましょう。どんな優れた記事でも誰も読まなければ何の価値もない。
●掲載順位が1位を取ると爆発が始まる
掲載順位が1位と5位では雲泥の差。
やはりやるからには掲載順位の1位を狙うべきです!1位と2位でもかなりアクセス数に差が出るのは間違いありません。しかしレッドオーシャンで1位はそう簡単なものではないので、まずはブルーオーシャンの範囲で1位を狙いに行くことが大事。
※この記事は最初の記事ですがSNSも使って広める手法を試しているのでいきなりレッドオーシャン狙いです。
どんなことでも同じですが、最初から上手く行ったりいきなり掲載順位が1位に表示されるようなことはまずありません!
そもそも記事を書いたからってすぐに検索サイトが完全に認識する訳もないので、書いた記事の結果が出るのは最速でも3週間かかり通常は3ヶ月は掛かると言われているので、これがブログで稼げない人が多い大きな要因になています。
ブログで稼ぎたいのであれば待つと言うのも仕事のうち。
ブログで稼ぐ為のまとめ
ブログで稼ぐ為の基本行動をまとめてみた。
■記事の向こうの読者を常に想像する(どう言う検索をするか等)
■まずは最終的な商品(マネタイズ)を決める
■無料サイトか有料のサイトで構築するかを決める(独自で有料がおすすめ)
■始めたら記事を書き続ける(できれば毎日がSEO的にもGood)
■アクセスが増えるのは100記事以降から
■アクセス数が小さい検索ワードでも1位を取るとブログが強くなる
ブログでアフィリエイトとするのは半年近くは忍耐が重要です。
すぐに結果に繋がればそれが理想ですが、実際にブログを始めても8割から9割の人はお金を稼げるようになる前に書くことをやめてしまうのが現実。2割の人が稼ぎ・・・さらにその中でも諦めずにサイトを盛り上げていけると月100万の壁を超えれる。
ブログで稼ぐなら半年は無給の奉公だと思って書き続けよう。
⬇️バナーをクリックして頂けるだけで応援になります⬇️
この記事が1ミリでも役立つと思たら是非お願いいたします。