ただ貯金額が増えるってだけではテンションも上がらず継続できない。
✔︎何も考えるな収入の1割以上貯金せよ
✔︎無駄な固定費を下げろ
✔︎浪費から自己投資への意識を高めよ
上記の3つを実践するだけであなたの人生は大きく変わります。
お金は人生で切っても切れない、一生涯付き合わなくてはならないパートナー!まずはそのパートナーがあなたを信頼してくれるよう地盤を作っていきましょう。
貯金はお金の基礎!まずは収入の1割は貯金へ
収入の1割を貯金へ!
これはバビロンの大富豪の教えの中でも出てくる、お金の初歩的な考え方です。
つまりまずは『備え』を作ることが重要であると言っています!これは冷静に考えればその通りで、お金に困った状態・だらしない状態でいくらお金を扱っても、いずれは流れて消える。
まずはお金をしっかりと管理して保有することが大事。
そこで言われるのが、収入の1割を貯金なのですが『金額的なインパクトはありません』・・・つまり20万の収入の方ですと、1年間貯金をしたとしても『24万円の貯金』となるので、お金持ちになった!!っとは誰も思わないはずです。
ここで大事なのは『成功体験の積み重ね』。
つまり、自分はできるんだと言う、感覚を身に付けることがとても大切!
この小さいながらも『自分はできる!!』が、蓄積されることで、貯金に回す額を増やしても、難なく成功することができます・・・気持ちで勝つこと!!根性論にも聞こえますが、自己肯定を高めることは全ての面で必ずプラスに作用します。
支出を誰でも下げれる方法!固定費の見直し
今すぐに収入をアップすることは非常に難しいですよね?
恐らく能力の高い低い関係なく、来月に収入を増やそうとしても思い通りには行かないでしょう。残業増やしてガンガン自分の時間を仕事に投入すれば可能でしょうけれど、それでは大きな解決にはなりません。
しかし『固定費』を下げれば、来月からでも実質収入は上がるのと同じです。
代表格としては『大手キャリアの通信費(スマホ)』『家賃』『移動費』『月額課金』『保険』などがあります!恐らくここを改善するだけで、月に1〜2万円は固定費が下がるはずです。
この浮いたお金を貯蓄に回せばそれだけでも『貯める力』を養うことが可能。
生活で普段、何気なく使ってしまっているお金ですが、ほんの少しだけお金への意識を変えてみて・・・今の自分の支出は『はたして本当に必要なのか?』と疑問を投げかけてみて、根本からの見直しをしてみましょう。
浪費を自己投資に変えるだけで人生は好転する
浪費は人生からお金を遠ざけるもの!投資は『お金のなる木』を育てること!
さてあなたはどちらのお金の使い方を望みますか?
もしこの2択で、聞かれたならば100%『お金のなる木』を育てる方が良いと言うでしょう・・・しかし現実は日本で投資をしている人は全体のたった2割りに満たない数字で、8割の人は浪費を自ら選んで生活をしています。
それはどうしてか?
まずは『投資は怪しい』『投資は損する』『投資はギャンブル』『投資はお金に意地汚い人間がするもの』そんな何処から来たかも分からない、勝手なイメージを信じてしまい投資を遠ざけて来ました。
その結果、日本では投資に対する考え方もイメージも育たないまま、美しく汗水たらして働くことが美徳とされて・・・国の経済成長は止まってしまいました・・・もしも美徳感情で働き続けた結果が国全体の成長に繋がり!そして我々庶民に反映されていたのなら問題はなかったのですが、そうはなりませんでした。
富裕層との格差は今も広がり続け、投資を続けた人は経済的な自由を手にいれて、時間を自分の好きなように使っています。
ここまでは金銭での投資について触れましたが、何もお金だけが投資ではありません!
バビロンの大富豪の教えの中にも、最後に『自分こそを最大の資本とせよ』と言うくだりがありますが、これは自分が最大の資産であれば、どんな状況になろうともお金が無くなろうとも、また自分の力で立ち上がるための力を備えよ!と解釈できます。
成功者と呼ばれる方々も、全ての事業で成功して今がある人は稀です。
つまり色々な失敗を経験することで、様々な体感と知識が増えていきその力が統合されることで、大きな力として発揮されると言えます・・・まさに自己投資の賜物です♬
失敗も自己投資の一環。
逆に失敗もしない人は『成功もしない』ので、人生が好転する可能性すら薄いと言えます。